忍者ブログ
こんな私のそんな日々

こんな私のそんな日々

ただなんとなく生きている佑葵の、特オタな日々をたまーに公開するブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「この作品はフィクションですので、多少のことは大目に見てください」
って(笑

冒頭からヒシヒシと「(何か)ヤル気」を感じてしまう・・・

でも、そのおかげで細かいところに突っ込まないように見るモノなんだと理解して、
肩の力を抜いてみると・・・軽ーく楽しめる感じのドラマでした。

事前情報を多少は仕入れていたのと、番宣や予告等で見てたので
「出待ち」風景とかにも驚くことなく済みました(笑
それにしても随分手荒い歓迎だな・・・男子校ってあんなノリ?
行ったことない(当然)からわからないけど、気弱な女の子なら泣くよね。
でも、瑞稀は根性あるんだろうから大丈夫なんだろうな・・・

キ、キスシーン
びっくりした。遊び人だもんな・・・。
見てるだけなのに一瞬恥ずかしくなったのは何故だ!?
つか、15股ってどんだけwww
よし、こうなったら今後は毎回別の女とキスシーンとか・・・駄目ですか?
難波先輩軽いなー。
でも、佐野と中津の喧嘩止めるシーンでの
佐野に「無理か?」って聞くくだりは先輩っぽくてよかった。
今後寮長として男前な面もみせてくれるといいな。

萱島かなりよかった。
不思議系な雰囲気とか、中津とのやり取りとか結構いいんじゃない?
あの濃いドラマの中で、ほわっとした友情が好感持てる。
山本くんいいなー。

で、高橋くん。
かなり美味しくない?
悪役だけど、罪悪感はあるみたいだし、すぐに改心しそう。
初回でこれだけ登場するのは美味しい!
今後、ほかのキャラ(てか五十嵐くん)にもスポット当たるといいな。

結構楽しめてます。





PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
バーコード
プロフィール
HN:
佑葵
性別:
非公開
趣味:
特撮、映画、本
自己紹介:
特撮オタクで、偏った映画オタクです。

好きな人(敬称略)

作家
浅田次郎・東野圭吾

歌手
槇原敬之・スキマスイッチ

役者
水橋研二・安藤政信
林剛史・竹財輝之助・水嶋ヒロ

一貫性がないのは自分でも気が付いています。
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © こんな私のそんな日々 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]