忍者ブログ
こんな私のそんな日々

こんな私のそんな日々

ただなんとなく生きている佑葵の、特オタな日々をたまーに公開するブログです。
[16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

観てきました。
地元にもやっと来たので。

よかった。

ほんわかあったかくて、ちょっぴりシリアスで
笑えるシーンがちりばめてあって。

見てない方は是非。


林くんは空回りウザキャラ(by監督)全開だし(笑)
結構たくさん出てる役なんだな。

一番いいなと思ったのは本上さん演じる長女でした。


以下ネタばれ含む。


林くん演じる鈴木君は、予想以上に空回ってて
えっと・・・お笑い担当?

「男ちゅうもんは、魔が差すもんや。」(違ってたらごめんなさい)
って・・・

いや、兄さん。浮気はいけません(笑)

田辺弁もよかったなー。
パンフレットに田辺弁解説が載ってたので、先にそこだけでも読んでおけばよかったと思いました。
(別に読まなくてもわかるレベルだけど)

車の中から「ばーか」って口パクでやってるのがちと可愛い。


で、内容ですが。

樹里ちゃん演じる怜が、少し私とダブって痛かったかも。

もうすぐ母になるからなのか、稲田家の長女はデカイわ。
本上さんのファンになりそうです(≧▽≦)

末っ子も可愛くてよかった。
怜と香が呑み屋さんに乗り込むシーンが結構好き。


でもね。
浮気はやっぱり許せないな。
それまでにいくら素晴らしい思い出があっても、
どれだけ家族を愛していても。

和解は出来ても、完全に許すということは出来ないのかもしれない。

そんなところも含めて、私は怜の気持ちとシンクロしちゃったのかな。


DVDは買いたい。いや、買う。

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
バーコード
プロフィール
HN:
佑葵
性別:
非公開
趣味:
特撮、映画、本
自己紹介:
特撮オタクで、偏った映画オタクです。

好きな人(敬称略)

作家
浅田次郎・東野圭吾

歌手
槇原敬之・スキマスイッチ

役者
水橋研二・安藤政信
林剛史・竹財輝之助・水嶋ヒロ

一貫性がないのは自分でも気が付いています。
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © こんな私のそんな日々 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]